
今回は数学です。
平均点は左の2020年から順に
52.44、39.69、46.55、48.05、57.57
となっております。
5科の中で一番得点の高い傾向にあった国語とは逆に数学は一番低い傾向にあります。
また他教科より10点以下の人数は多くと90点以上の人数は少ないです。
2020、2021は大問1に単純な計算問題が出題されてないのもあって10点以下の人数も多かったです。
2022は出題されましたが、もう簡単な計算問題は出ないから数学はあきらめようと考えていたのか、2021と変わらない人数が10点以下でしたね。
それから計算問題は出題され続け、10点以下の人数もかなり減ってきました。
もうここはさすがに変更ないと思うので、数学苦手な子もなんとか計算問題で点数取りにいきましょう。
次回は英語を見ていきます。
| date.2025.9.30 | 【9月のロボット】ロボットしょうぼうたい |
|---|---|
| date.2025.9.24 | 国勢調査 |
| date.2025.7.30 | 【お知らせ】津波警報 |
| date.2025.7.21 | 夏期講習1日目 |
| date.2025.7.3 | 読書感想文用にと思って |