
宿題や持ち物忘れが多い小学生。
塾に来る前に確認をということで本人と話して取った対策が下の写真です(笑)
目にすれば思い出さざるを得ない大作戦!
もうこれで忘れません。
……となって欲しかったのですが、そうはいかず、忘れてしまう日もあります。
最近は宿題の忘れが続いてしまいました。
「後でいいや」と塾の当日までやっていなくて、いざ当日になったらやる時間がないと言って結局やらずに来てしまう。
じゃあ今度の対策はどうするか。
宿題をするために塾に来る大作戦!!
これです!
塾に来てしまえば確実に宿題を終わらせることができます。
もう次の授業で忘れたってことになりません。
ということで次は宿題をするために塾に来る約束をしました。
日にちも決めたので、心待ちにしています。
| date.2025.9.30 | 【9月のロボット】ロボットしょうぼうたい |
|---|---|
| date.2025.9.24 | 国勢調査 |
| date.2025.7.30 | 【お知らせ】津波警報 |
| date.2025.7.21 | 夏期講習1日目 |
| date.2025.7.3 | 読書感想文用にと思って |