
クリスマスやら正月やらはよく何するの?何もらった?とか聞いちゃうんですが、バレンタインは特に生徒に話を振らないですね。
なんか聞きにくい(笑)
男子にしろ女子にしろちょっと話を振るのが難しいですね。生徒の方から「チョコ作った!」とか話が出てくれば乗っかりますが、そうでなければこのイベントには触れずにいます。
でも最近は「チョコ作った!」も聞いてない気がしますね。友チョコ交換とかやっているとは思うんですが、最近はないのかな?
受験前だし、期末前ってことで塾ではなかなか話しを切り出しにくい雰囲気があるせいかもしれません。こっちもテストのことでやりたいこといっぱいありますからね。
テストを終えて落ち着いたら聞いてみようかな。
| date.2025.9.30 | 【9月のロボット】ロボットしょうぼうたい |
|---|---|
| date.2025.9.24 | 国勢調査 |
| date.2025.7.30 | 【お知らせ】津波警報 |
| date.2025.7.21 | 夏期講習1日目 |
| date.2025.7.3 | 読書感想文用にと思って |